
材料:コンビーフ、スタミナ1番、白米、トマト、卵黄、クレソン
材料・分量(3人分)
コンビーフ | 100g |
スタミナ①番 | 40g(適量) |
ご飯 | 600g |
トマト | 1/2個 |
作り方
1
コンビーフとスタミナ①番をボウルにあけ、フォークなどでほぐしながらよく混ぜる。
2
ご飯茶碗にご飯を盛り(一人約200g)、その上に3等分した手順1をのせ、真ん中にくぼみをつける。
3
手順2の真ん中のくぼみに卵黄を入れ、周りに角切りしたトマトを散らし、彩りでクレソンを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
手順1でしっかりコンビーフをほぐしながら混ぜてください。添える葉物はベビーリーフや水菜など様々です。クレソンはこの料理には比較的相性が良いです。
このレシピに関連するカテゴリー
このレシピに関連するキーワード
スタミナ①番について

自衛隊からの「スタミナの付くようなご飯のお供が出来ないか?」とのご依頼から生まれた、パンチの効いたなめ茸。小売販売を開始後、多くの男性の胃袋を鷲掴みにする…だけでなく、スタミナ系万能調味料として、多くの女性の心に火をつけました。
おかげさまで開発から35年を経た今もなお、自衛隊だけでなく、全国の各ご家庭で多くのレシピを生みながら国民的スタミナ食としてご愛食いただいています。