
海老が残っていれば、スタミナ1番と冷蔵庫にある調味料でササっと一品
レッドの唐辛子がエビチリでしっかり主張して、ビールにあう!
材料・分量(1人分)
海老 | 5-10匹ほど |
ケチャップ | 大さじ2 |
鶏ガラスープ | 大さじ2 |
スタミナ1番レッド | 大さじ1 |
オイスターソース | 小さじ1 |
刻みネギ | お好みで |
片栗粉 | 大さじ1 |
胡麻油 | 小さじ1 |
作り方
1
海老をフライパンで炒める
2
海老に軽く火が通ったら、ケチャップ、スタミナ1番レッド、オイスターソース、鶏ガラ―スプを入れて炒める
3
刻んだネギを入れ、水で溶いた片栗粉を注ぎとろみをつける
4
最後に、香りづけにごま油をかければ完成
このレシピに関連するカテゴリー
このレシピに関連するキーワード
スタミナ①番レッドについて

レッド専用の唐辛子を配合し、従来のスタミナ1番より唐辛子の量は2倍ながら「唐辛子の旨味が美味しい」なめ茸です。口に入れた時の、食欲と発汗を誘う唐辛子のピリ辛とたまり醤油の甘味がいい「旨辛」なめ茸です。感じる辛さには個人差がありますが、激辛ではないため辛いモノが苦手な方以外ぜひ1度お試しください。